サービスご利用のお客様の声まとめ こちらから

企業がYouTubeチャンネルを始めるべき2つの理由

こんにちは!いのメディアです。

地方企業様向けにYouTube動画を通して「集客と採用」の課題解決をさせていただいています。

いのメディアのサービス一覧はこちら


近年、YouTubeをビジネス目的で運用し、集客や採用の課題の解決をしている企業が多く出てきています。

本記事ではYouTubeのコンテンツの特徴や動画のメリットをふまえて、なぜ企業がYouTubeチャンネルを始めるべきなのか理由を2つお伝えします。

理由は以下の通り。

企業がYouTubeを始めるべき2つの理由
  1. 制約までの営業効率が高い
  2. 資産性が高い

どうぞ最後までご覧ください。

こちらの記事は動画版もあります。動画で見たい方はこちらをどうぞご覧ください。

目次

制約までの営業効率が高い

YouTubeつまり動画は文字や画像に比べて情報量が圧倒的です。

1分間の動画の情報量は文字媒体の3600倍と言われています。

1分間の動画の情報量は文字媒体の3600倍!!

3600倍だと言われてもいまいちわかりづらいかもしれませんが、とてもたくさんの情報が動画を使えば可能になるということです。

忙しい現代人には、効率的に多くの情報が得られる動画が好まれる傾向にあります。

動画を使えば営業にかかるコストの大幅な削減が可能

動画を通して親近感アップ

初めてのお店に行くときに、画像より動画を通してみた方が親近感がわきませんか?

理由は上記でも述べたように、動画を通すことで情報をたくさん得ることができるからです。

また、普段から見ている商品やサービスに対して視聴者は親近感をいだきやすいです。

その親近感が商品やサービスをPRするときに信頼感に変わります。

そうすることで成約や採用につながりやすくなるのです。

動画を使ってのPRがおすすめの業種

メーカー、美容サロン、弁護士事務所、建築業界、飲食店、農林業、物流業界、繊維業界、精密機器業界

資産性が非常に高い

YouTubeの特徴は、なんといっても資産性が高いこと。

一度YouTube動画を投稿すれば、365日24時間いつでも商品やサービスが全世界に対して発信し続けられる仕組みです。

YouTubeは365日24時間全世界に対して発信できる

テレビCMも大きな広告効果はありますが、その効果は一時的。

広告費をかけ続けなくては長期的な効果は望めません。

そして、お客様の資産にもなりません。

なので、同じ広告費をかけるなら、ずっとお客様のコンテンツとして残り続けるYouTube動画の方が長期的には効果的であるといのメディアは考えています。

僕は前職テレビ局でCM営業を行っていました。そのころのお客様エピソードはこちら。興味があればご覧ください。

テレビコマーシャル営業時代に知ったお客様の課題(集客、採用)を解決する方法(準備中)

まとめ:企業もYouTubeチャンネルを始めるのがおすすめ

本記事では企業がYouTubeを始めるべき2つの理由についてご説明しました。

企業がYouTubeを始めるべき2つの理由
  1. 制約までの営業効率が高い
  2. 資産性が非常に高い

近年、企業のYouTube活用が活発になっています。

YouTube動画を使うことで、企業がいつでもどこでも商品やサービスのPR、リクルートができるようになったからです。

いのメディアではそんなお客様のYouTube活用の支援を行っています。

全くの初心者のお客様でも大丈夫です。

元テレビ局ディレクターをしていた「いのメディア」代表イノが丁寧にお客様の課題解決に取り組んでいきます。

ぜひ、一度お客様の課題をご相談ください。

お待ちしています!

いのメディアお問い合わせはこちら

お問い合わせ / お申込み

まずは無料でお気軽にご質問・ご相談ください!

tel. 080-1953-2520
受付時間: 9:00 〜 17:00(日曜日は除く)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次